過労死等防止対策推進全国センターの公式サイトについて、当サイトから移転をいたします。
新サイトは以下になります。
当サイトは折を見て閉鎖といたします。
以降、新サイトでのご閲覧をよろしくお願いします。
11月は過労死防止月間として、過労死等防止対策推進シンポジウムを開催します。
お近くの会場で開催の折にはご参加をお待ちしております。
申込みは以下のサイトからお申し込みいただけます。
10月7日、厚生労働省が「過労死等防止対策白書」を公表しました。
過労死等の現状や過労死等の防止に講じた施策の状況を、白書として初めて取りまとめたものになります。
1. 過労死等防止対策推進法に基づく初の白書
2.過労死等防止対策推進法が制定に至るまでの経緯などについて記載
3.過労死等の実態を解明するための調査研究(労働者の労働時間だけでなく、 生活時間の状況等の労働・社会面からみた調査や、労災認定事案のデータ ベース構築など)など、平成27年度に行われた過労死等防止対策の取組に ついて記載
4.過労死等防止対策に取り組む民間団体の活動をコラムとして紹介
といった内容になっています。
本会は、「過労死等防止対策推進法」が制定され、平成26年11月1日に施行されることを踏まえ、同法の定める過労死等防止対策とも連携をしつつ、過労死・過労自殺の予防と救済を行うことを目的とします。
「大切な人を、過労死・過労自殺・働き過ぎから守りたい!」
と考えているすべての人々に、この取り組みへの参加を、心から呼びかけます。